top of page
スタジオ場所:茨城県水戸市南町2丁目 3-25アットワークビル #406
連絡先:090-7848-8008
検索
yhiroyoga
2021年5月21日読了時間: 2分
✅骨とカルシウムのオハナシ
《四十肩、五十肩》 若い頃から肩凝りで肩が痛い。 年齢がいくと共に痛みが増し 病院に行ったら 「四十肩ですね。」 「五十肩ですね。」 などと言われてる方は 少なくない筈。 何とか痛みが取れたら良い… などと言わず、 何なら痛みを取りながら 若返ってしまいましょう。...
閲覧数:5回0件のコメント
yhiroyoga
2021年5月21日読了時間: 1分
感覚は大切
感覚が大切。 自分が感じたことしか教えられない…と 本には染まらず 自分を信じて身体を動かしてきました。 3つのバンダ、足の裏…etc 呼吸に合わせて骨を動かすだけ。 たくさんのことを感じ始めましたが これをクラスの中で言葉にするには 西洋医学の言葉が必要...
閲覧数:5回0件のコメント
yhiroyoga
2021年5月9日読了時間: 2分
✅ 女子だけのオハナシ
【 生理痛 】 生理痛がひどくて 痛み止めのお薬飲んでる方 多くいらっしゃいます。 痛み止めのお薬は、痛みを抜くわけでも 痛みを和らげるわけでもありません。 お薬に付いている説明書を 読んでみると書いてあります。 痛みを感じる脳の神経に働きかけ...
閲覧数:11回0件のコメント
yhiroyoga
2021年5月4日読了時間: 2分
✅アーサナのオハナシ
【キャット&カウ】 #ヨガプラのclassでは必須科目である アーサナのひとつ “Cat/Cow“ よくウエストを クネクネ曲げてるだけの方見かけます。 尾骶骨を上に持ち上げて 身体そらしてしまう。 でもそれは間違いです。 キャット&カウは背骨の運動。...
閲覧数:8回0件のコメント
yhiroyoga
2021年4月30日読了時間: 1分
✅お尻のオハナシ
夏が近づき薄着の季節がやってきます。 お尻を隠していたコートも脱ぎ お尻がよく見えてしまいます。 ヒップアップのつもりなのか お尻突き出す方とても多いですが それは反り腰で逆効果なのです。 そのままでは骨盤が倒れてしまい 筋肉が下がってしまいます。...
閲覧数:6回0件のコメント
yhiroyoga
2021年4月21日読了時間: 1分
✅背骨のオハナシ②
健康=美 背骨はただ身体を支えているだけでは ありません。 脳と身体を結ぶ連絡路です。 頚椎(首)から腰に伸びる脊椎神経。 大脳からの指令を整理して 身体の各部分に伝える連絡します。 外界の変化を情報として脳に送り、 それにあった指令を 再び手足に送ります。...
閲覧数:7回0件のコメント
yhiroyoga
2021年4月12日読了時間: 1分
✅棘下(きょくか)筋肉のオハナシ
肩甲骨と上腕の腕に付いています。 姿勢を良くしたつもりで 胸の骨を(胸骨)を前に 出してしまいがちですが 胸骨は上に上る骨💮 前に出す骨✖️なんです。 胸を張るは 胸を前に出す✖️ 胸を横に開く💮 が正解⭕️ ✖️の胸を前に出す…をすると 腕が内に入ってしまいます。...
閲覧数:10回0件のコメント
yhiroyoga
2021年3月31日読了時間: 4分
不安なできごと
アメリカに住む わたしのヨガの師である Amba&Don夫妻の現況です。 私がヨガを始めたのは 何とか自分の身体(病気)を 自分で治そうとしたから。 あちこちのスタジオ回ったけど 自分の納得いくヨガに出会えなかった。 そんな時 Ambaとコンタクトが取れて...
閲覧数:11回0件のコメント
yhiroyoga
2021年3月28日読了時間: 1分
✅ 背骨のオハナシ
背骨のと言っても 首から ・頚椎 7 ・胸椎 12 ・腰椎 5 ・仙骨 ・尾骨 から成っており そこに脳神経が通っています。 背骨は六方向にしか曲がりません。 ・前屈(屈曲) ・後屈(伸展) ・側屈(左右) ・捻れ ツイスト(左右) ツイストの時など...
閲覧数:11回0件のコメント
yhiroyoga
2021年3月19日読了時間: 2分
✅お尻のオハナシ
画像は大臀筋と中臀筋です。 お尻にある筋肉。 他に小臀筋があります。 それぞれ役割があって 大臀筋は1番大きく お尻の形を作る筋肉です。 股関節を伸ばす働きをします。 立ち上がる時に上半身が前に倒れないように股関節を後ろに 引っ張ってくれています。 歩く時に特に重要で...
閲覧数:12回0件のコメント
yhiroyoga
2021年3月12日読了時間: 1分
✅二重アゴのオハナシ
年齢を重ねるとともに 口角が下がり頬が垂れ ブルドックに近い輪郭に なってしまいます。 耳の下、顎の下のリンパ管の通りが悪くなり 老廃物がよく流れていないのです。 お顔の筋肉は頭の後ろに向かいますが、 ストレートネック、猫背だと、 顔が前に突き出し 筋肉が頭の後ろではなく...
閲覧数:11回0件のコメント
yhiroyoga
2021年2月5日読了時間: 1分
breath [呼 吸]
✅呼吸(breath) “肺“について お話しします。 肺は自らが 膨らんだりしているわけでは ありせん。 肋骨筋という肋骨の間の筋肉や 横隔膜という胸とお腹の間にある 筋肉などによって膨らんだり、 縮んだりしています。 そして酸素を含んだ血液を全身に戻し、...
閲覧数:17回0件のコメント
yhiroyoga
2021年1月23日読了時間: 1分
✅肩甲骨のオハナシ。
☑️肩甲骨のおはなし。 このコ見て下さい。 自分で 肩甲骨を剥がしています。 お尻の真ん中の骨も見てください。 尾骶骨が中に入っていますよね。 背骨は真っ直ぐ。 肩甲骨と骨盤には大きな 意味があります。 背骨の両サイドに 長い筋肉ががあると想像してください。...
閲覧数:16回0件のコメント
yhiroyoga
2020年12月22日読了時間: 1分
移転のお知らせ。
2021年 新年2日から新しいスタジオで営業開始します。 このアットワークビルは県下ナンバーワンのセレクトショップ、 わたしは高校生の頃から大の贔屓のお洋服やさんの ビルです。(この建物内の3店舗はメンズです。京成百貨店にはtheoryや MAX MARA...etc....
閲覧数:86回0件のコメント
yhiroyoga
2020年12月6日読了時間: 3分
yogapractic®︎/ ヨガプラ について。
✅ #ヨガプラとは東洋医学に基づいた カイロプラクティックを取り入れた新しいヨーガのかたち。 正しいヨーガの基本を利用し 自分の力で骨を正しい位置に戻すことで 歪みを改善し、 健康的で美しい体づくりを 目指す少人数制の トレーニングです。 ✅#ヨガプラのメリット ...
閲覧数:10回0件のコメント
yhiroyoga
2020年11月24日読了時間: 1分
ヨガプラがFMぱるるん76.2MHz Youtube録画になりました。
https://youtu.be/VKsoQbNUSbg 先日11/5(金)に 【FMラジオぱるるん】に出演させていただきました 初めの事で収録の時 何を話したか覚えてなくて 今録画を聴いてびっくり ナビゲーターの お二人に導かれながら やっと話せた。 長い様で短かった感じ...
閲覧数:33回0件のコメント
yhiroyoga
2020年11月24日読了時間: 2分
ヨガプラレッスン風景
ヨガプラ・レッスンの流れの一部をご紹介します。 主に自重を使っての 施術になりますがコツを覚えていただければ、 ご自宅でもひとりで行うことが出来るように ご指導させていただきます。 ダウンドックに入る時、吐く呼吸と身体の使い方を説明。...
閲覧数:99回0件のコメント
yhiroyoga
2020年11月2日読了時間: 1分
ヨガプラが FMぱるるん76.2MHzに出演させていただきます。
無料アプリ Listen Radio(リッスンラジオ)http://listenradio.jp を ダウンロードしていただけると”ぱるるん”は勿論、日本全国のコミュニティFMラジオの音楽・バラエティ・地域密着情報・防災・....
閲覧数:10回0件のコメント